スーパー定期
一人ひとりの身近な預金です。
3年以上は半年複利がおすすめです。
3年以上は半年複利がおすすめです。
項目 |
説明 |
---|---|
ご利用いただける方 | 個人・法人のお客さま |
お預け入れ金額 | 1円以上1,000万円未満(1円単位) |
お預け入れ期間 |
|
利息計算単位 | 1円 |
適用金利 | 当金庫が定めた利率をお預入れ期間別に適用します。 |
利息の計算方法 |
|
利息の支払方法 | お預け入れ期間を2年未満でお選びいただいた場合、満期日以降に一括してお支払いします。期間を2年以上でお選びいただいた場合は預金規定に定めた中間利払日以後及び満期日以後に分割してお支払いします。 |
中途解約の取扱い | 満期日前に解約する場合、お預け入れ期間に応じた期限前解約利率およびお預け入れ日から解約日の前日までの日数より計算した期限前解約利息とともにお支払いします。なお、中間利息が支払われている場合には、期限前解約利息との差額を清算します。 |
利子課税 | 個人の利息には20%の源泉分離課税がかかります。(ただし、マル 優をご利用の場合はかかりません。) |
付加できる特約事項 | 個人のお客さまで自動継続扱いをお選びの場合、「総合口座」の担保定期預金に組み入れることができます。(貸越利率は担保定期預金の約定利率に0.5%上乗せした利率を計算します。) |